理系の高校2年生に伝えておきたい化学の重要さ!!

みなさんこんにちは!

ちょっぱーです!!

 

今回は理系の生徒向けの

記事を書きたいと思います

 

 

この記事で伝えたいのは

化学を先に

片づける!!

ということです

ソース画像を表示

みなさんにとって化学って

どんな科目ですか?

 

化学は暗記だけだよね

化学の勉強は後でいいや

 

こんな風に思ってませんか?

 

 

何を隠そう僕も

まったく同じ考えでした

 

化学に比べて数学や物理

頭を使う科目を重点的に勉強!

化学は余った時間でやればいいや

 

このような考えのまま

高校2年生を過ごした結果

僕は化学が不得意科目に

なってしまいました

 

みなさんには

「僕と同じになってほしくない」

 

そのためには化学を

後回しにしては

いけません!

 

 

もちろん数学や物理に

重点的に時間を割いてほしいです

 

しかしそれは化学の勉強

さくっと

終わらした後

 

余った時間で数学と物理を

勉強してほしいのです

ソース画像を表示

数学と物理は勉強しだすと

きりがないですよね?

 

数学と物理を勉強し終わった後

かなり疲れますよね

 

そのあとで

化学を勉強する気は

全く起きないです

 

これを毎日繰り返せば

化学を勉強する時間は

極端に減り

 

気づいたら

今授業でやっていることすら

わからなくなり

 

だんだん化学が疎遠になり

最終的に苦手科目になります

 

これを読んでくれたあなたは

僕の失敗を繰り返さないように

 

数学や物理を勉強する前に

必ず化学の勉強をするように

してほしいです

 

この記事があなたの役に立てば幸いです

 

ではまた次の記事で!

 

 

勉強のモチベーション保てていますか? やる気がすぐなくなるあなたに読んでほしい対処法!!

みなさんこんにちは!

ちょっぱーです!

 

今回は勉強していると

みなさんが必ずぶち当たる

モチベーションの維持

の方法について話していきます

 

勉強をしていると

 

今日やる気起きないなぁ...

何のために勉強しているんだろう...

今日はやらなくてもいいか...

ソース画像を表示

こうなること多くないですか?

 

誰もがこのような問題に

陥った経験があるのでは

ないでしょうか?

 

 

でもこの記事を読めばもう大丈夫!

あなたがこんな悩みを持つことも

なくなります!!

 

この悩みを解決してくれる方法

 

それはずばり

具体的な目標を

定める

ことです

 

ではどのような目標を

定めればいいのでしょうか

 

みなさん具体的な目標というと

○○大学合格!などの

大きすぎる目標を掲げます

 

これではモチベーションが

保てないのも無理ありません

 

大きすぎる目標

現実味を薄れさせることになり

その日その日のモチベーションを

保つことには向いていないのです

ソース画像を表示

そこで提案するのが

小さな目標

例えば

 

一日

一週間

一か月

 

このように短い期間で

達成したい目標を

明確に決めてください

 

1か月後この範囲をマスターしたい

1か月には4週間ある

第1週までに何ページまで終わらす

ソース画像を表示

 

そのためには

この日に3ページやらないとな

次の日は予定があるから

この日は多めに5ページやる

 

このように具体的な目標を

1日単位

で決めることによって

その日やることが明確になります

 

 

さぁこれを読んだそこのあなた

今すぐ1か月後に達成したい目標

書き出してください

 

そこに向けてあなたは

今日をしたらいいですか?

具体的をすれば

目標を達成できますか?

 

 

書きあがったころには

あなたはやる気に

満ち溢れているはずです

 

ソース画像を表示

 

目標を達成するために

毎日こなすべきことを

全力でこなしていってください!

 

この記事があなたの役に立てば幸いです!

 

それではまた次の記事で!

 

 

受験戦争を勝ち抜く秘訣!! お伝えします

こんにちは! 
ちょっぱーです!

 

今回は大学受験について少し話します

ソース画像を表示

高校生の皆さんの中には

就職する方や専門学校に行く方

様々な方がいるでしょうが

多くの方が大学受験をすることでしょう。

 

高校1年生2年生の多くの方は

頭の片隅にある程度
3年生はそろそろ

現実味を帯びてきた頃ではないでしょうか?

 

あなたが受験と聞いたら

まずどんな感情を持ちますか?

 

勉強しなきゃなぁ

 

どこの大学行こう

 

自分ができるか不安だなぁ

 

様々な感情を持たれるとおもいます

僕もとても不安でした

ソース画像を表示

 

そんな僕が

大学受験を控えるあなたに

心構えをお伝えしたいと思います

 

 

結論から言うと受験は情報戦です

 

具体的には

この大学の入試の配点比率は

二次試験重視だ

センター重視だ

 

 

たったこれだけの情報でも

あなたが何に焦点を絞って勉強していけば

いいのかということが

明確にわかりますよね

 

 

行きたい大学の情報を知るのはもちろん

そこに似ている他の大学の情報を知るのも

とても重要です

ソース画像を表示

 

 

その大学の出題傾向を知ることで

その問題を重点的に勉強し

情報を持っていない生徒との差を

大きく広げることもできます

 

 

 

人間が不安を感じるのは

わからないことが多い時です

 

 

いろいろなことがわからないまま

ただやみくもに勉強しても

不安は解決しません

 

 

 

具体的なビジョンが見えたとき

人間は不安が薄れ

結果パフォーマンスも向上します

ソース画像を表示

 

勉強をするのはもちろん大切ですが

それと同じくらい自分が受ける大学が

どのような方法で入試をしているのか

まず調べてみることを強くお勧めします

 

今回の記事があなたの役に立てば幸いです

 

それではまた次の記事で!

 

 

その勉強法合ってる? 効果的な勉強法教えます!!

みなさんはじめまして!

ちょぱーです!


勉強はすればするほど頭が良くなる! 

だからがむしゃらに勉強すればいいんだ!!!
そう考えていませんか?

 

ソース画像を表示

 

 

この考え方は非常に危険です
勉強とは時間ではなく、中身
中身が伴ってはじめて

勉強と呼べます

 

冒頭に書いたほど極端な人は

少ないかもしれませんが

皆さん意外とこのような考えをしています

 

学校の先生に1日1時間

勉強するように言わました
だからとりあえず机に座って

問題集を1時間は解いた

 

 

これで勉強ができるようになるなら

ほとんどの人が勉強できるようになってしまいます

 

しかし実際は勉強のできる人

勉強ができない人
と別れていくのです

 

 

ではなぜこのようなことになったのでしょうか?

 

例を挙げてみていきましょう

 

 

Aさんは1時間机に座って

勉強すればそれだけでいいと

考えているため

だらだらと解ける問題

解いたことのある問題を

解き続ける勉強をしました

 

ソース画像を表示

 

かたやBさんは、

1時間と言う貴重な時間

勉強に当てるわけだから

自分が解けなかった問題

解けない問題にチャレンジをし

解けるようにする

という勉強を続けました

 

ソース画像を表示

 

さぁ、私が伝えたいことが

何となくわかっていただけたと思います

 

同じ1時間机に座って勉強していても
Aさんは新しい問題が

解けるようになったわけではないため

一向に勉強ができるようにならず

 

Bさんはわからない問題を克服

そしてメキメキと成績を伸ばします

 

このように

勉強とは時間ではなく中身なのです

 

中身が伴って

はじめて勉強時間が生きてくるという事を

必ず肝に銘じてください

 

ソース画像を表示

 

あなたの貴重な時間を

勉強に当てるわけですから

必ず
「今日はこの問題を解けるようにする」
などの具体的な目標をもって

勉強に励むようにしましょう

 

この記事があなたの勉強の役に立てば幸いです

 

それではまた次の記事で!

 

勉強時間を確保できない... そんなあなたに贈る対処法とは!?

みなさんこんにちわ!

ちょっぱーです!

 

みなさんは勉強時間の確保できていますか?

 

勉強時間の確保って難しいですよね

 

今回はそんな勉強時間の確保の

仕方についてお伝えしていきます

 

僕が高校生の時は毎日のように

夕方部活があり

くたくたになって家に帰り

お風呂に入り夜ご飯を食べると

 

後でやろうと決めていたことが

すべてどうでもよくなり

好きなyoutuberの動画を見たり

LINEの返信をしたり

ゲームをしたりしていると

 

 

気づいたら24時

もう寝る時間か

明日やればいいか...

 

 

こんな生活を毎日続けているうちに

あっという間に高校3年生になっていました。

 

 

 そんな僕が高校3年生で

新しく始めたことがあります

 

それは勉強時間を固定するということです

 

 

人間というのは楽な方、楽な方へ

流れて行ってしまう生き物です。

これは当たり前

あなたが悪いというわけではありません。

 

でもあなたが生活の中で

必ずしていることってありますよね?

朝8時に起床し、学校に登校する。

16時になったら部活に行く

 

これと同じように、21時になったら勉強する!!

このように決めるだけでいいんです!!!!!

 

 

最初は5分でもいいし10分でも大丈夫

21時になったら勉強する

というのを自分の中での当たり前にするんです。

 

実際に僕はこの方法を始めてから

毎日勉強できるようになりました!

 

 

もちろん夜ではなく朝勉強するでもいいし

通学の電車の中で勉強するでも大丈夫です。

 

 

逆にいえばそのほかの時間は

勉強について考える必要なし!

このメリハリが重要です!!!

 

 

あなたが本当に勉強時間を

確保したいと考えているのなら

 

勉強するということをあなたの中の

当たり前にしてみませんか?

 

この記事があなたの悩みを

解決できれば幸いです。

 

それではまた次の記事で!!